ストレスはこまめに解消、癒しの香りのアロマロールオンを持ち歩いてみませんか?

2017年4月28日アイハーブ, 精油・アロマ, 香水・フレグランス

ストレスはこまめに解消!癒しの香りのアロマロールオンを持ち歩いてみませんか?

アロマオイルを焚くと香りにほっと癒やされますよね。

アロマロールオンは天然精油の香りを持ち運ぶことができ、体につけて香りを楽しめます。

ちょっと気分が優れないな、と気づいた時にちょこっと手首や耳元につけると、とても癒されます。ストレスを感じやすい出先でも重宝します!

今回は私の持っているアロマロールオンの中から4つ、癒し度の高いリラックス系の香りのものをセレクトしてみました。

スポンサーリンク

天然精油のアロマロールオン

写真に写っているのはこちらの4つです。

癒し度の高いリラックス系の香りのものを…と集めてみたら、自然とパッケージカラーがピンク~紫色に揃いました。

色からも香りは想像できますよね。
「ピンク=女性らしい香り、紫色=リラックス系の香り」って感じでしょうか。

すっきり爽やか系の香りを集めると、青や緑色が集まるんじゃないかなと思います。

それでは4つ順にご紹介していきますね。

オーラカシア チャクラバランス アロマセラピーロールオン

オーラカシア チャクラバランス アロマセラピーロールオン

Aura Cacia, オーガニック・チャクラバランス・アロマセラピー・ロールオン、エンライトニング・クラウン、0.31 液体オンス(9.2 ml)

一つ目は、チャクラの概念を取り入れて調香された、Aura Cacia(オーラカシア)のオーガニックチャクラバランスアロマセラピーロールオンです。

こちらは気分や体調が優れないときに手にしてもらいたい商品です。

香りをつけることで、チャクラのバランスを整えられるものなんです。

チャクラはサンスクリット語で「車輪・円」を意味し、エネルギーが出入りするところを示しているそうです。

私たちの体にあるチャクラは、背骨の底部から頭頂部にかけて7つ縦に並んでいます。

7つのチャクラは体の活性化を司り、それぞれ異なる役割を担っています。7つのエネルギーバランスを整えることで心や体の調子が整うとされています。

7つあるチャクラに対応して、オーラカシアのチャクラロールオンシリーズも全部で7種類の香りがあります。

  1. グラウンディングルート(赤・第一チャクラ)
  2. センシャル・サクラル(橙・第二チャクラ)
  3. エンパワーイング・ソーラー・プレクサス(黄・第三チャクラ)
  4. オープニング・ハート(緑・第四チャクラ)
  5. エクスプレッシブ・スロート(青・第五チャクラ)
  6. インサイトフル・サードアイ(藍・第六チャクラ)
  7. エンライトニング・クラウン(紫・第七チャクラ)

チャクラの7色は虹の色に対応しているそうですよ。

私の持っている「エンライトニング・クラウン」は、頭頂に位置する第七のチャクラに対応するもので、クラウンチャクラ(crown chakra)やサハスラーラ(sahasrāra)と呼ばれています。

こちら以前も購入して、今度は他のチャクラのものを買おうと思っていたのですが、ネロリとウッディなバニラの奏でる香りがとても気に入って、また同じものを買ってしまいました。

以前のレビューはこちら。リンク先は旧ブログになります。

第7チャクラを活性化するAura Caciaのチャクラアロマテラピーロールオン Enlightening Crown

カリス成城 KEWガーデン ロールオンアロマ

カリス成城 KEWガーデン ロールオンアロマ

カリス成城 KEWガーデン ロールオンアロマ ビューティ

続いてこちらは、カリス成城で買うことができるキューガーデンシリーズのロールオンです。

キューガーデンはイギリスの首都ロンドン南西部のキューにある「英国王立キュー植物園」の愛称。世界遺産に登録されており、ロンドン市民はもちろんの事世界中の人々が訪れる植物園です。

キューガーデンの商品は、キューガーデンで栽培されたオーガニックの植物から抽出したアロマオイルを使用しています。

ブランドの売り上げの一部を環境保全のために寄付にしているそうですよ。

ロールオンは全部で5種類あり、こちらは美しさを引き立てるという「ビューティー」の香り。

ローズをメインにゼラニウムやパルマローザ、サンダルウッドが入っていて、ほの甘く上品に香ります。

ベースオイルにはホホバオイルが使われています。

カリス成城 KEWガーデン ロールオンアロマ

アコレル ロールオン

アコレル ミステリアスローズ ロールオン

アコレル ミステリアスローズ ロールオン

Acorelle(アコレル)はフランスのオーガニックフレグランスブランドです。

アコレルのロールオンはオイルベースの上記2つと違って、bio原材料由来のオーガニックエタノールが基剤として使われています。

オイルベースのものよりもキリッと香り立つように感じます。

またアコレルのロールオンはトップ・ミドル・ラストと、香りの変化も楽しめます♪

他のアロマロールオンは「自分ひとりで香りを楽しむ」という感じですが、こちらは「香りを纏う」という表現がしっくりきます。

ミステリアスローズという香りのこちらは女性らしさを引き出すローズとゼラニウムがメインの華やかな香り。ライチのジューシーな香りがアクセントになっています。

他にフェアリーブロッサム、ベルガモットロータスなど全部で6種類の香りがあります。

Acorelle(アコレル)フレグランス

バジャー マインドバーム

バジャー マインドバーム

Badger Company, ヨガ& メディテーション、セダーウッド& マンダリン、 .60 オンス (17 g)

最後はロールオンではなく、スティックタイプ。バジャーのマインドバームです。

バジャーのバームの大半は缶に入っていますよね。こちらは香りを気軽に楽しめるようにスティック状になっています。

ロールオンと同じく、手首や耳元、デコルテなど体の好きな部分につけて使います。

ヨガ&メディテーションは心を落ち着かせたいときにぴったりの香り。マンダリンやシダーウッド、サンダルウッド、フランキンセンスなどがブランドされています。

ちなみにマインドバームの中で、カーミングが私の一番のお気に入りです。

ストレスフルな毎日に、Badgerマインドバームストレススーザー(カーミング)

色と香りのコラボレーション、オーガニックパフューム

冒頭で「色と香りの関係」について書いていたとき、正にこれ!というフレグランスを思い出しました。カラーセラピーの要素を取り入れたフレグランス「トコトワオーガニクス」です。

こちらもロールオンがあるんですよ。もっと早く気が付けば良かったですね。

色と香りに加えて、天然石の要素も取り入れられています。こちらの記事もよかったら見てみてください。

天然石が入った香水「tokotowa organics トコトワオーガニクス」のトライアルセットを購入しました。

リフレッシュしたいな~、なんだか気分がモヤッとするな~というときに、アロマロールオンをちょこっと付けるとすごく癒されます。

携帯に便利なサイズなので、ぜひポーチやポケットに入れて持ち歩いてみてはいかがでしょうか。

この記事のカテゴリ・キーワード

アイハーブ, 精油・アロマ, 香水・フレグランスiHerb, Badger, Aura Cacia

Posted by ぴあ