iHerb(アイハーブ)注文の仕方 .1|アカウントの作成方法

サプリやオーガニック食品、オーガニックコスメなどを個人輸入することができるアメリカのオンラインショップiHerb(アイハーブ)。
個人輸入だなんて大層なことに聞こえますが、は日本の通販サイトでお買いものするのと変わらないくらい簡単なんです。日本語版のサイトがあるので、英語に自信がなくても大丈夫。
しかし、日本国内の通販とは大きく異なるところもあります。初めてでも安心してお買い物ができるように、iHerb(アイハーブ)の注文方法を記事にしてみたので参考にしてみて下さいね。スマホからも注文できます!
もくじ
日本語版にアクセス
アイハーブはアメリカのサイトですが、こちらからiHerb(アイハーブ)日本語版公式サイトにアクセスすると日本語のアイハーブのサイトが表示されます。
左から配送先の国旗、言語(JP)、通貨(JPY 日本円)となっていることを確認して下さいね。
国旗表示部分をクリックすると設定を変更することができます。日本にお住まいの方は基本的に以下のような設定で良いでしょう。
1の配送先は日本で変わらないと思いますが、2の言語を変えて英語のページを見ることもできます。ドルで支払いたいという方は3で通貨を変更してください。ここでは日本語ページ、日本円での購入を前提に話を進めていきます。
スマホ(スマートフォン)でお買い物の方へ
今スマホでアクセスしている方も多いのではないでしょうか。私もスマホで注文することもあります。しかし、私はいつもスマホでもパソコン版のサイトを利用してお買い物しています。
私見ではありますが、スマホ版のサイトちょっと見にくくて…。パソコン版の方が見やすくて、商品も探しやすいため、お買い物しやすいと感じます。
スマホでパソコン版のサイトを表示する方法
スマホ表示の場合、スクロールしていくと「PC版サイト」というリンクがあります。ここをタップするとスマホでパソコン版のサイトを見ることができます。
これでスマホでもパソコンと同じ画面が表示されます。個人的にはパソコン版の方が利用しやすいと思うのですが、いかがでしょうか。両方試してみてください。
アカウントを作成する
お買い物をするためにはアカウントを作り会員登録する必要があります。サイト右上にあるサインインをクリック。
すると次のような画面が表示されます。
「レジに進む」と「アカウントを登録する」の2種類あります。
レジに進む(すでにカート内に商品がある場合、精算前にアカウントを作る)
すでにカート内に商品がある場合は、レジに進むを選択しメールアドレスを入力して下さい。精算前にアカウントを作ることになります。
先にアカウントを作る
先にアカウントを作成する場合はこちらを選択。必要事項を入力してアカウントを作成して下さい。
「精算前にアカウントを作る方法」と「先にアカウントを作る方法」と2種類どちらでも構いません。
この記事では後者の「先にアカウントを作る方法」で説明を進めていきたいと思います。基本的には変わらないのですが、先にアカウントを作ることで色々な機能が使えるようになり、お買い物しやすくなります。例えば
- お気に入りリスト(ウィッシュリスト)が作れる
- 入荷お知らせ機能が使える
- 割引き価格がすぐに反映される
などが挙げられ、先にアカウントを作った方が便利ってわけなのです。これらについては後に説明を加えますね。
もしも、すでにカート内に商品がある場合は前者で進めて下さい。
すると、マイページが表示されます。
ウィッシュリストは、今回は買わないけれどいつか欲しいなという商品を保存することができます。
アカウントを先に作成したときのみ使えます。
お買い物スタート!商品を探す
無事にアカウントを作り終えたので、お待ちかねのお買い物スタート!心置きなくお買い物を楽しんでください。
新商品、ベストセラー、セール、お試し商品は要チェック!
サイトの最上部にあるのは、
お得な価格で商品やサンプルをお試しできるお試し商品はぜひチェックしたいページなのですが、購入制限があるので要注意です。
1回の注文に頼めるのは最高2点まで。一つの商品はおひとり様1点限りで、同じ商品を後日再注文した場合は通常価格になります。
メニューバーにあるブランド名やカテゴリから欲しい商品を探してみて下さい。
商品検索は日本語でもOK
検索窓から商品名やキーワードなどを入力して探すことも可能です。
iHerbは日本語にも対応しているので日本語で検索することができます。
しかしより検索精度が高いのは英語であることは確かです。もし日本語でヒットしない場合は英語で検索してみてください。
今回はマヌカハニーを探してみたいと思います。「マヌカハニー」で検索してみました。
検索結果には、マヌカハニーとつくものすべてが表示されます。クリームなどスキンケアアイテムもヒットしていますね。
売り切れの場合は赤文字で「在庫切れです」と表示されます。詳しく見てみたい商品が見つかった場合は商品画像や商品名をクリックして下さいね。
もしもこのブログを見て気になる商品を見つけた場合は(嬉しいです!)、商品リンクをクリックしてアイハーブのサイトを見てみて下さい。
商品ページの見方
今回は私のお気に入り&おすすめ商品のひとつであるリポソームビタミンCサプリ「リプライセル」の商品ページを見ていきますね。
クリックできる箇所に番号をふってみました。順に説明していきます。
- カテゴリー別パンくずリスト:キーワードをクリックすると、同じカテゴリーに入っている他の商品が表示されます。
- 製造元:ブランドの商品がすべて表示されます。
- レビュー:購入者の評価が見れます。
- 個数:購入する数を変更できます。
- カートに追加する:購入を決めたらクリック!
- ウィッシュリストへ追加:後でもう一度見たい場合はクリック
- コンボ割引:一緒に買うとお買い得
※出荷重量と内容量に載っている重さが異なる場合があります。出荷重量はその商品の大きさも考慮されて決定される値です。重量的には軽くても、かさばる商品は実際の重量よりも出荷重量が重くなります。(例ポテトチップス)
在庫がない場合
在庫がない場合はこのように表示され購入することができません。入荷予定が立っている場合はその日付も掲載されています。
このとき便利なのが「入荷お知らせ機能」です。「通知希望」ボタンをクリックすると商品が入荷されたときにメールでお知らせしてくれます。この機能はすでにアカウントを持っている方のみ使うことができるので、利用するためにはアカウントを作りましょう。
その下の「ウィッシュリスト」は後でもう一度見たい商品を保存することができる云わば「お気に入りリスト」です。こちらもアカウント作成後利用できる機能になります。
商品をカートに入れる
商品が気に入ったらカートイン。この後お買い物を続ける場合は同様に商品を追加してください。
チェックアウトする前の確認事項と新しい送料制度について
チェックアウトに進む前にとっても大切な確認事項があります。
また2017年に送料制度が大きく改変されました。次の記事で順に説明していきます。